書籍検索

保育一般・その他

書名 SDGsと保育スタートBOOK
サブタイトル つながる保育で実践する幼児期のESD
シリーズ名
編著者 青木 一永・社会福祉法人 檸檬会 編
判型 B5判/144頁
発行日 2023/10/20
定価 2,750円(本体2,500円+税)
ISBN 9784860156053
概要 SDGs×保育はつながる保育でうまくいく!
保育にESD(持続可能な開発のための教育)の視点を取り入れるための実践提言書。プロジェクト・アプローチによる4つのESD実践事例を詳しく解説し、保育者がすぐに実践できるヒントをわかりやすく示している。保育者が子どもと豊かにかかわり、子どもの探求をより深めていくための一冊。
備考

◯テキスト採用をご検討の先生へ

目次

  • 第Ⅰ部 知っておきたい基本の知識
  •  第1章 SDGsとはなにか
  •    1 いま世界でなにが起きているか?
  •    2 SDGsとは
  •    3 なぜ保育がSDGsと関係があるのか?
  •  第2章 ESDとはなにか
  •    1 教育はSDGs達成の鍵を握る
  •    2 SDGsとESD
  •    3 乳幼児期から始まるESD
  •    4 ESDではなにを育むのか?
  •  第3章 幼児期のESDとはなにか
  •    1 保育におけるSDGs・ESDの問題点
  •    2 ESDはこれまでの保育となにが違うのか
  •    3 子どもの「参画」とはなにか
  •    4 つながろうとする態度を育み、つながりの中で育てる
  • 第Ⅱ部 SDGsにつながる実践事例
  •  第4章 幼児期のESDとしての実践事例
  •   Project1 ほうれん草をつくりたい
  •   Project2 商店街との関わりとお店屋さんごっこ
  •   Project3 自分たちが住んでいる街って?
  •   Project4 お米づくりプロジェクト
  • 第Ⅲ部 実践のヒント――プロジェクト・アプローチでつながろう
  •  第5章 幼児期のESDにおいて求められる保育者のあり方
  •    1 「体験」から「経験」へ
  •    2 より深く関われるよう保育をデザインする
  •    3 保育者に求められる4つのポイント
  •  第6章 幼児期のESDを進めるための実践ヒント
  •    1 つながる保育で実践する幼児期のESD
  •    2 つながる保育の実践ヒント

カテゴリ別

シリーズ別


page top