書籍検索

相談援助

書名 事例から学ぶ福祉・介護専門職のためのアセスメントのポイント
サブタイトル
シリーズ名
編著者 林 芳治 著
判型 B5判/112頁
発行日 2010/10/30
定価 1,980円(本体1,800円+税)
ISBN 9784860152178
概要 アセスメントは、相談援助やケアマネジメントの過程の中で、問題や課題を特定し、支援の方向性や方法を決める重要な場面であり、これが的確にできなければ適切な支援を行うことができない。本書は、経験の浅い相談援助者や福祉・介護を学ぶ学生がアセスメントの意味と重要性を理解し、その視点やポイントを事例から実践的に学べるよう構成したワークブックとなっている。
備考 品切中(ただいまご注文いただけません)

◯テキスト採用をご検討の先生へ

目次

  • 第1部 アセスメントの意味と重要性を理解しよう
  •  1 相談援助(ソーシャルワーク)におけるアセスメント
  •  2 今必要とされているアセスメントとは
  •  3 的確なアセスメントができるために—専門職がもつコンピテンス「感性」「視点」「力」を中心に
  •  4 情報収集とアセスメントのポイント
  • 第2部 事例からアセスメントの視点を学ぼう
  •  事例1 「ゴミ箱に排便する認知症の母親」
  •  事例2 「お風呂に入らない姑」
  •  事例3 「問題はいったい何?」
  •  事例4 「専門職の訪問を拒否する認知症の高齢者」
  •  事例5 「多問題の認知症の高齢者、どこから支援するのが良いのか?」
  •  事例6 「クレーマーからの電話?」
  •  事例7 「潜在的ニーズをもつ家族。支援が必要な人は誰?」
  •  事例8 「弟が帰ってくる…」
  •  事例9 「これが、医学モデルのアプローチ」
  •  事例10 「こんなに世話をしているのに…」
  •  事例11 「介護支援専門員だって間違う」
  •  参考資料

カテゴリ別

シリーズ別


page top